2006年 06月 25日
緑のカーテン計画 |
by yucananrin
| 2006-06-25 17:58
| 四畳の庭
|
Comments(6)
あら、朝顔!いいですねえ(^・^)
去年、長野県のちひろ美術館のお土産に、朝顔の種を頂いて育てました。
日本の夏!って感じがいいですよね。
緑のカーテン作り、がんばってくださいな♪
去年、長野県のちひろ美術館のお土産に、朝顔の種を頂いて育てました。
日本の夏!って感じがいいですよね。
緑のカーテン作り、がんばってくださいな♪
Like
kero131さま、コメントありがとうございます。
ちひろ美術館に朝顔の種売ってました。あれ?碌山美術館だったかなぁ
私も昨年白馬にトレッキングの後、安曇野に行きました。
共通点に喜ぶかぼちゃんです。はい!カーテンがんばります。
ちひろ美術館に朝顔の種売ってました。あれ?碌山美術館だったかなぁ
私も昨年白馬にトレッキングの後、安曇野に行きました。
共通点に喜ぶかぼちゃんです。はい!カーテンがんばります。
tokyomatiyaさま。
花柄のカーテン目指しています。朝顔日記いいですねぇ~
花柄のカーテン目指しています。朝顔日記いいですねぇ~
食べられる日よけ(ゴーヤー、ヘチマ、きゅうり)にも挑戦してみてくださいね。
わぁーん(泣)伊礼さーんコメントありがとうございます(大泣)
でもそんな感動、そしてi-worksの住人として大変失礼にあたるであろうお返事を・・・
私、ゴーヤもきゅうりも大嫌いなんですぅ。口がおこちゃまなもんで、特にゴーヤは食べれません。旦那にもゴーヤ提案されたのですが、即却下しました。ごめんなさーい。
それと勝手ですが、リンクはらせていたきました。いつも事後報告のかぼちゃんです。
でもそんな感動、そしてi-worksの住人として大変失礼にあたるであろうお返事を・・・
私、ゴーヤもきゅうりも大嫌いなんですぅ。口がおこちゃまなもんで、特にゴーヤは食べれません。旦那にもゴーヤ提案されたのですが、即却下しました。ごめんなさーい。
それと勝手ですが、リンクはらせていたきました。いつも事後報告のかぼちゃんです。